1. HOME
  2. AGE
  3. 20代
  4. 長野県佐久市のブルーベリー農園「おいし~さ~」代表〜りょうた〜

長野県佐久市のブルーベリー農園「おいし~さ~」代表〜りょうた〜

20代, AGE, WORK

2022年6月にブルーベリー農園「おいし~さ~」をオープン予定の、長野県佐久市のりょうたさん。
以前は、東京で働いていたこともあるというりょうたさんは何故、地元である長野県佐久市に戻り、ブルーベリー農園を始めようと思ったのか?

りょうたさんの今まで

~18歳まで

小さい頃は人前に出たりするのはあまり得意ではなく、プラモデルを作ったり、細かい作業をすることが好きな子供でした。
そんな事から、将来は細かい作業ができる仕事につければいいなと思っていたので、高校は工業科がある学校を選び、
高校を卒業してからは、都会への憧れから東京に行って電気系の会社に就職しました。

東京にいる頃はどんな仕事をされていたのでしょうか?

東京にいる間は電気系の会社と鍵屋さんで働いていました。
電気系の会社は高校を卒業してすぐに入って、安定もしていましたが仕事内容が合わないと思って転職を決めました。
その後は、興味を引かれた鍵屋さんに転職しました。鍵屋さんは、中々にハードな仕事でしたが、私自信細かい作業が好きだったので、仕事自体も楽しくて好きでした。しかし、ある日突然何かが違うかな。という気持ちになって、特に大きな理由があった訳ではないのですが、退職しました。
僕は結構飽き性なのだと思います(笑)。

ブルーベリー農園「おいし~さ~」について

ブルーベリー農園を始めることになったきっかけを教えてください

きっかけは本を読んだことです。
自分の中で仕事を変えようと思っていた時に、たまたま一冊の本を読んでブルーベリーについて興味を持つようになり、ブルーベリーについて調べたり、実際に本を書いた人に話を聞きに行ったりするようになりました。
そんな中、実際に農家さんのブルーベリーを食べる機会がありました。それを食べて私は、
「こんなに美味しいブルーベリーがあるのか、、、」
と、衝撃を受けました。それまでは、私の中でブルーベリーは、
ヨーグルトに入っていたり、ケーキの端っこに乗っていたり、小さくて酸っぱくて脇役なイメージでした(笑)。
それからは、ブルーベリーの魅力にはまってしまい、私が感じた衝撃をたくさんの人に知ってもらいたい!という思って、この事業を始めました。

また、観光農園だとりんご、ぶどう、いちごなど様々な選択肢がありましたが、ブルーベリーはそれらに比べてコストを抑えて始めることができます。
土が必要ない栽培方法、水や栄養分の自動供給などもシステム化しているので、従来の農業のイメージとは少しかけ離れていますね。

農園名「おいし~さ~」はどのように決まったのですか?

最初は私が、農園の名前をいろいろ考えていたのですが、中々納得できる名前が出てこず苦戦していました。
そんな時に妻が提案してくれた「おいし〜さー」という名前、意味も伝わりやすいいし、名前も覚えてもらいやすい。あとは何より私自信がその名前を気に入って「おいし〜さー」と名付けました。
理由は3つあります。
1.妻が沖縄出身なので、沖縄訛りの語尾に付く『○○さ〜』
2.沖縄の守り神 シーサー
3.おいし〜極上のブルーベリーをお届けする

ブルーベリー農園「おいし~さ~」のオープンは何故2022年6月なのでしょうか?

2020年の6月にブルーベリーの苗を植えたのですが、育つまでに2年かかるからです。今は会社員として働きながら2022年6月に向けて準備を進めています。

ブルーベリー農園の作業以外で、準備していることはありますか?

今からできる限りたくさんの人に名前を知ってもらうために、SNSの運用をしています。
twitterとinstagramをやっているのですが、全く同じ投稿では面白くないと思い、私がtwitter、妻がinstagramの投稿をしています。

twitterはこちらーブルーベリー農園「おいし~さ~」

instagramはこちらーブルーベリー農園「おいし~さ~」

ブルーベリー農園「おいし~さ~」の最終的なゴールを教えてください

今の時点で明確な最終ゴールがあるわけではありませんが、まずはオープンしてブルーベリーや長野県佐久市について知ってもらうことができれば嬉しいです。

質問コーナー

「農業」の仕事を意識し始めたのはいつからでしょうか?

私の祖父もカーネーション農家でしたので、小さい頃から農業の仕事を手伝うこともあり、その仕事自体は全く嫌ではありませんでしたが、自分が農業をやるとは考えたこともありませんでした。初めて意識したのは、ブルーベリーに出会ってからになります。

元々、経営者を目指している!とか、起業したい!という思いはあったのでしょうか?

会社員をしていた頃から、自分はあまりサラリーマンに向いていないのかな薄々感じることがあったんです。それからは、少しずつ自分で起業して経営をしてみたいという思いが出てきていましたね。

会社員から自営業になることに怖さはありますか?

もちろんあります。
ただ、起業するタイミングで妻に相談した時に、私は反対されるかなと思っていたのですが、
「あなたは会社員より、自営業とか経営をしている方が合っていると思うから。好きなようにやってみればいいよ。」
と言ってくれた事はすごくありがたく感じていて、とても感謝しています。
だからこそ、もうやるしかないという思いですね。

人生の中での失敗を教えてください

会社員時代はたくさん失敗しました(笑)
その当時の先輩によく言われていたのは、
「失敗は起こる物だから仕方がないけれど、同じミスはしてはいけないよ。」
という事です。この考え方は今の私にも染み付いています。

若者に向けて

ーー「やりたい事がない」、「何をやったらいいのかわからない」と言う若者にはどんな言葉をかけますか?

私自身も20代なのでよく分かるのですが、
やりたいことがない不安とか、漠然とした将来に対する不安は誰でも持っている物だと思います。

でも、よく考えてみると自分のやりたいことがドンピシャで見つかる事はすごく幸運なことで、ほとんどの場合はすぐには見つかりません。なので、たくさんの仕事を経験してみて、自分に合っているか確かめてみる。会社には最低3年以上いたほうがいいという人もいるかもしれませんが、僕としては、あまり気負わずに色々試してみてもいいのではと思っています。